色んな角度から君を見てきた。
Mr.Childrenの『しるし』は、一ヶ月半前からのテーマソングの一つ。
惣士郎さんのライブで、彼が講演の1番最後に歌った歌であり、私はこの曲を聴いて感動して泣きました。
感動して涙を流した理由は惣士郎さんの心の声が歌に乗って伝わってきたからです。ですが、原曲そのものにも興味が湧いてそのあとYouTubeで聴いたり、歌詞を検索したりしていました。
今日、それを何回も改めて聞く機会がありました。
それも自分で選んで聴いた訳ではなくて、BGMとしてかかっていたのが、耳に入ってきました。
♬
ダーリンダーリン
色んな角度から君を見てきた
そのどれもが素晴らしくて
僕は愛を思い知るんだ
♬
私が見ている目の前の人は
私が見えている角度しか見えなくて、
でも、長い年月付き合って行けば
ひとつの角度からだけではなくて
色んな角度から相手を観れるようになっていくかもしれない。
自分が受け入れられない相手の部分もあるかもしれない。
嫌いな部分、直して欲しいと思う部分。
身近な人であればあるほど、あるのかもしれません。
どの角度、どの断面も素晴らしいと思いたいのに、見えない。
愛を知りたいのに、愛を見つけられない。
そんな時が来るかもしれない。
愛を教えてくれた人に
どうしても受け入れられない角度が出てきた時こそ、
人は勇気が求められるのかもしれません。
それは、色んな角度から見てきた相手だからこそ見えたこと。
大切で向き合ってきたからこそ。
真剣だからこそ、辛いし、受け入れがたいかもしれない。
もし、その壁にぶち当たっている人がいたら、伝えたい。
大丈夫だよ。
いつか、その部分も受け入れられる時が来るから。
0コメント