人を惹きつけてやまないもの
映画に疎いんですよ、私。
お友達が良かったというので誘われるがままに、行った映画はLALALAND。
全く予備知識無しに行きました。
それがね、すっっっっごく、よかったんです。
なので、感想を書かせて下さい。
※以下、ネタバレを含みます※
夢と恋に溢れた映画でした。
駆け出しの女優とジャズピアニストの話し。
2人はそれぞれの夢にまっすぐに向き合います。
挫折もするし、自分を曲げないといけない時もある。
それでも、夢を叶えていく映画です。
2人が出会わなければ叶わなかった夢。
ですが2人は人生の伴侶にはなりませんでした。
映画を見終わった後にこのポスターを見ると涙が出そうです。
なぜ二人はそれぞれの道を歩む事を決めたのか映画では書かれていません。
でも、きっと、
もし、時間が巻き戻っても、同じような道を2人は歩むのだろうなぁ、と思います。
やっぱり出会って、どうしようもなく惹かれてしまって、でも別々の道を歩む。
決してバットエンドではなくて、
これがハッピーエンド。
色鮮やかで
パッと花開いて、
人を虜にする美しさを残して、散っていく。
跡形もなく消えていく。
まるで打ち上げ花火の様な映画でした。
そして、花火のように中毒性を持った映画でもありました(笑)
匂い、情景、音楽など、、
何かのきっかけで、日常では忘れているのに、強烈に過去に引き戻されるときがあります。
瞬間に、あの時、に戻ってしまう時。
きっとそれは人生の宝物。
0コメント