思い込みの凄さ

今朝は貴重な目の覚まし方をしました。



お、お腹が、い、たい!?



そう、この私がお腹が痛くて目を覚ましたのです!!

トイレに駆け込みます。


汚い話でごめんなさい。
もともと、お腹は強いのに。
どちらかというと便秘気味なのに、

ジャージャーな訳です。

私、大混乱。

普段身に起きないタイプの体調不良でしたから。。。

変なものもの食べた?
食べ過ぎ?
冷やしたかなぁ〜??
飲み過ぎとか!!?


頭の中は???だらけ
理由を探しますが、いまいちピンとこない!
お腹は痛いし
外出の予定はあるし…。
何だ不幸な朝だろう。。。


何とか外出しましたが、
やっぱり出先でもお腹痛くて、熱まで出てきて。。。


風邪か!!?
と思いながら、帰宅して、メールを打つためにパソコンを立ち上げたら、
パソコンも調子が悪い!!!


何だ何だ、パソコンまで〜〜!!?



一度悪いものに目が向くと、
全て関連した悪い事になる時があります。

全然意味ないのに、勝手に結び付けて、
ますます悪く考えてしまう。

物事はもっとシンプルなのにね。


結局、
パソコンは再起動を
私はあったかくして寝たら
どちらも治りました。

体調が良いことが当たり前ではない事実と、
「不幸」がひとつあると思っただけで、すぐに他の不幸に結び付けてしまう自分の癖を見つけた出来事でした。


なら、反対に、自分の幸せな部分を見つけたら他の幸せも。。。??
どうせ目を向けるならそっちにしたいと思います。


今は元気でーす♬

人はみなストーリーを綴ってる

自分の伝えたい事、きちんと言葉にならなくて、伝わらなくてモヤモヤした経験はありませんか? ライターの私が一番得意とする事は、言葉にしきれなき深い想いや、記憶の中に埋まっている宝物を聞く事です。 丁寧に聞かせていただくことで、あなたの深い想いを掘り起こし、文字としてお伝えするお手伝いをしています。 このブログでは、お話しを聞かせていただいたことや日々の気づきを中心に書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000